スマートフォン専用ページを表示
青葉和の落書き帳
モットーは『独特の世界観と、独特の感性。』
野球が好き、滋賀が好き、vehicleが好き、雑談も好き。
そんな青葉和のなんでもありな落書きブログ。
☆Attention☆
当ブログへのTBは承認制です(承認後表示されます)
また、広告・スパムだと管理人が判断した場合は独断で即削除します、ご了承ください。
<<
2010年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
▽新着記事
●
あけましておめでとうございます(その1)
(02/03)
●
もう一つの年末(野球好き限定)
(01/12)
●
今日のひとこと
(01/09)
●
仕事始め
(01/07)
●
あけましておめでとうございます
(01/07)
▽最近のコメント
●
「11月のハム研ゼミナール」のお題を考えてみました。
⇒ 人気時計 (08/03)
⇒ 人気時計 (08/03)
⇒ 青葉和 (11/04)
●
the Game Maker(07.09.02 滋賀選抜VS天津L)
⇒ シューズ ショッピング (08/02)
●
〜♪
⇒ (まめ)たぬき (12/29)
▽最近のトラックバック
●
〜♪
⇒
(まめ)たぬきの雑記
(12/14)
●
ホークス日本一おめでとうございます
⇒
ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2
(11/21)
●
Back Softball + Baseball Again
⇒
ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2
(07/28)
⇒
阪神タイガース世界一への道〜あさちゃん。スポーツ
(04/27)
▽カテゴリ
落書き帳
(34)
お題DE落書き
(30)
青葉の独り言
(655)
ネットサーファ
(22)
独り言オチなし三題
(57)
ぶるるるぶ滋賀
(111)
雑談@野球
(372)
雑談@Fs
(45)
雑談@とってもBs&SU
(168)
雑談@東北イヌワシ軍団
(52)
雑談@虎
(31)
雑談@OBC高島
(297)
雑談@スポ全般
(18)
KATIEのひとりごと
(80)
読書感想文?
(7)
レシピ覚書
(4)
音楽鑑賞生活
(27)
Gunshy
(62)
学生生活+教育実習
(30)
きょうろぐ
(48)
青葉的選手名鑑♥
(4)
落書き帳のガイドライン
(3)
Hero Interview更新情報
(177)
不死鳥2005@宮崎
(26)
▽記事検索
検索語句
▽過去ログ
2013年02月
(1)
2013年01月
(4)
2012年05月
(1)
2012年04月
(2)
2012年03月
(1)
2011年11月
(2)
2011年07月
(1)
2011年05月
(5)
2011年04月
(3)
2011年01月
(1)
2010年12月
(2)
2010年10月
(1)
2010年09月
(3)
2010年08月
(2)
2010年07月
(15)
2010年06月
(4)
2010年05月
(10)
2010年04月
(6)
2010年03月
(6)
2010年02月
(11)
RDF Site Summary
<<
2010年06月
|
TOP
|
2010年08月
>>
2010年07月16日
カピバラさん
地元の大津パルコでカピバラさん展やってるぅぅぅ!
衝動買いしたい衝動を必死に抑える自分が偉いと思います。
夕立しそうだから早く帰ろ(※自転車)
posted by 青葉和 at 15:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
2010年07月08日
デミカツパン
ネットで見かけて気になっていた一品。
たまたま昨日行ったスーパーで売ってたので購入。
いただきます。←はやく食え
posted by 青葉和 at 08:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
2010年07月04日
ローソン
さすがに疲れてきた……
(休憩含めて出発から3時間経過)
posted by 青葉和 at 15:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
ガレリア亀岡
実際入るのは初めて。
広いなぁ……
壁面がガラス張りでエネルギー効率悪そうだけど。←
フツーにイーゼルが置いてあったり(工作室がある)
料理実習室があったりするんだなぁ。
まともに稼働すれば、すばらしい施設だけど……
今度はお風呂セット持って来よ(笑)
posted by 青葉和 at 14:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
亀岡の平和堂←
「なんでもあるプラザ」だから
「アルプラザ」。
これ、滋賀県民の豆知識。
posted by 青葉和 at 13:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
五条通
とりあえず、下道走ろうかと
posted by 青葉和 at 13:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
食べる方のまぼちゅ〜
チャーシューがやわらかくて美味し(・ω・)
相変わらず、鰹の味が効いてるスープ。
ごちそうさまでした。
今のつけ麺は、鰹の醤油つけ麺と、煮干しの塩つけ麺みたいです(・ω・)
posted by 青葉和 at 12:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
まぼちゅ〜
幻の中華そば加藤屋。
2年ぶり(笑)
滋賀県庁から京阪・島ノ関駅に向かう道の左手にあります♪
しかし、店構えが全く変わってないwww
(バイクは多分、他のお客さんの)
posted by 青葉和 at 11:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
緊急連絡(主に野球観戦仲間)
西大津にコメダできてた!
リアルに!
posted by 青葉和 at 09:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
2010年07月03日
↓ここまで彦根
母校。
彦根球場とか行きたかったけど時間切れ。
posted by 青葉和 at 18:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
親玉のお膝元
ビバシティ。
なぜかカロムが置いてあった(二枚目)
……いや、「彦根でカロム」はわかるけど、
なぜ「ビバシティにカロム」が……
posted by 青葉和 at 17:52|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
親玉
平和堂本部。
posted by 青葉和 at 17:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
↑この辺から彦根情報になる
多賀です。
力尽きそうです。←
レストインを写真に撮る余裕ナッシン。
雨降りすぎだ……
posted by 青葉和 at 17:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
←ここまで来た
@菩提寺サービスエリア。
なぜかタヌキと4ショットが撮れるステキなところ。
名神の草津以北は
サービスエリア少ない代わりに
トイレが新しくてキレイ。
すばらしい。
なんとなく彦根まで行ってみる。
帰り遅くなるわ、ゴメン>見てるかわからない弟S氏
posted by 青葉和 at 16:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
やっといちまん。
うちのぽるせ(謎)が、
ようやく一万キロ突破です。
新古車で購入して一年半なので、
あんま走ってないのがバレバレですが……
これからもヨロシク、ムーヴたん。
posted by 青葉和 at 11:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
青葉の独り言
|
|
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。