2008年03月07日

Amazonからの手紙

今日、メールチェックをしていたらAmazonからとあるCDのお知らせメールが届いてました。


GUNSHY III


それはすなわち、買えと。
東京で買ったところでいつ聞けるかわからないんだから、今のうちに聞けと。
そういう思し召しだということで、即効で予約しました( ・∀・)
  (↑今までしてなかった方がどうかと以下略)

snow waltzは初収録だなぁ〜。
Mysterious Trainは自主制作盤で出てますし、
Get SpiritはオンラインでPV視聴可能です。
まだの方はどうぞ(・ω・)ノ【YouTube版
(で、公式WebのトップからDLできることに今しがた気がついた自分(爆)


 ☆ ☆ ☆

3/29のライブ、行きたいなぁ(;´Д`)

就職先の入寮が29日か30日に指定されるらしくて。
行こうと思えばいけるかもしれないけど、
これまで(記憶の範囲内で)引越ししたことがない僕としては、
その当日の体力は未知数です……(苦)
posted by 青葉和 at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月22日

ネット配信☆Solitary

今日、ついに!
GUNSHYの曲がネット配信されました☆
ワーイヾ(^▽^ゞ)( 尸▽^)尸_ワーイ
YASUくんおつかれ!&急かしてゴメン!!<見てないと思うけど


楽曲はmF247というサイトで配布されています。
以前『潮騒』を配布していると書いた、あのサイトです。


今回公開されたのはSolitary
“孤独な”とか“ひとりぼっちの”とか“さみしい”という意味だそうです。
歌詞を見ていると、なるほどな……

この曲はGUNSHYの公式Web(の‘request’)で以前から公開されている『天使の詩』のリメイク版です。
『天使の詩』は作詞・作曲ともVocalのSHIGEさんなんですが、
この『Solitary』は曲はそのままでYUMIさんが詞を作り直してます。
SHIGEさんの詞はなんとなく映画アニメの挿入歌っぽい印象だったんですが、
(※あくまで僕個人のイメージです)
YUMIさんの詞はすごく現実味のある雰囲気で、全然違います。
やっぱり、その人が内に持ってる世界で、書く詞って変わるんですね。

ぜひ、2曲あわせて聞いてみてください☆
posted by 青葉和 at 19:16| Comment(2) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月27日

滋賀県からの叫び

GUNSHYライブに行きたかったどー!!


新曲の発表はあったのかな、ドキドキ。
posted by 青葉和 at 01:11| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月13日

もうひとつ楽しみなもの

この頃とんと話題にしていませんが、
僕が贔屓にしているバンドに GUNSHY というのがあります。
拠点は渋谷。
僕は滋賀。
初めてライブに行ったときは、結構驚かれましたね……(^^;


そのGUNSHYが今!
新しいアルバムのレコーディングを行っているそうです♪
ブログで途中経過がネタになってたりします。
(そこで寝ちゃダメよ、Ryuichiさん!! 汗)

6月12日の記事で載っているその英語詞はもしや……?


とにかくOceanic Deep以来のアルバムなので楽しみです♪(´∀`*)
posted by 青葉和 at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月24日

“潮騒”と

この頃ちっとも話題にしていませんが、僕はGUNSHYが好きです。
ネットで出会って(東京の)渋谷までライブにいくのみならず、
ついには(埼玉の方の)大宮まで日帰りでライブに行ったという入れ込みようです。
アホです。



さて、そのGUNSHYの代表的な一曲『潮騒』。
それがネットで無料DLできるようになりましたーっ!!
はい、拍手!(パチパチ)

PCじゃないとたぶんDLできないと思うんですが、
ここ(Music forecast内ページ)へ飛んで、DLをクリックしてください☆
僕もGUNSHYの中で一番好きな曲なので、堂々とオススメできるのが嬉しいです(笑)



5/26(土)に珈琲カンタータでアコースティックライブ、
6/26(火)は表参道FAB、7/16(月)は山梨KAZOOHALLでライブだそうです!
……どれもいけなさそう_| ̄|○
posted by 青葉和 at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月20日

運命の糸/ONE onedafuru ver.1

unmeinoito-itunes.jpg

©GUNSHY official website(iTunes art)



知人の好意で届けてもらった、「運命の糸/ONE」のCD☆
昨夜到着して、今朝から断続的に再生してます。


【運命の糸】
森乃泉のライブで聞いたときですら砂吐きそうでしたが、
(※この例えの意味がわからなくても、気にしないで下さい)
エンドレスリピートにすると危険度倍増です。
  ( ゚∀・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

その実は、切な過ぎるバラード。
特にイントロのピアノ&ギターとアウトロのヴィオラの旋律が切ない(つД`)
そこにまた切ない歌詞が……

と、言っている端から砂吐くバカタレは僕です(苦)
奇跡の様に貴方と出逢えました
運命の糸を手繰り寄せて

ぷしゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(爆)


【ONE】
※わんだふる、はスペルミスではありません。
以前から公式Webで配布されているONEとは全く方向性の違う曲になってます。
ゴスペルの名残があるけど、onedafuruは全体的にポップスミックスみたいになってます。
テンポも格段に上がってるし、曲調も明るい。
何より、歌詞が変わってます。
以前の歌詞はLove&Peaceだったけど、onedafuruでは純粋ラブソングになってます。
こっちの歌詞も好きだな(笑)


MYSTERIOUS TRAINでは“逝くものと残るもの”を歌っていただけに、
そのギャップが激しい(^^;
そこがGUNSHYのいいところなのですが(笑)


          ***************

GUNSHYのワンマンライブが決定〜☆
3/31に甲府Derby Hatにて【GUNSHY Acoustic Night】だそうです。
僕は例によって……スイマセン_| ̄|○il||li
posted by 青葉和 at 08:14| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月07日

1/6@森乃泉LIVE☆

セットリストはかけません……申し訳ない(汗)


昨日のライブはCOZYさん不在でしたが、それはそれで味のあるアコースティックライブでした☆
ギターのキィを間違えてMICCIさんに「さいあく」って言わせたSHIGEさんとか、
かすかに聞こえてくる弦を指で擦る音とか、
Ryuichiさんの地声ツッコミ(謎)とか、
asiaPではない雰囲気が新鮮でした。
あと、たまにSHIGEさんが“なんちゃって関西弁”使ってて笑ってしまいました……

会場ではMYSTERIOUS TRAINの他、ライブのDVDも販売されてました♪
滅多にライブにいけない僕は即購入しました(^^;
関西でも気軽に手に入れられるようになればいいのになぁ〜。

新曲が! スゲかったです。
久々に急性○○症候群にかかるかと思いました(謎)
アコースティック版の『潮騒』が聴けたのも嬉しかったです☆
「滅多にしない(By SHIGEさん)」カバーも!
やっぱり2時間あると、盛りだくさんですよね。
Ryuichiさんの大家族トークや、fujicoさんの新年早々九死に一生トークも楽しかったです♪

お会いした皆さん、ありがとうございました!
またお会いできる日を楽しみにしています(^^)v
ちなみに僕はリアル滋賀県民です、ハイ(笑)



▽以下写真です、数が少ない上にキレイじゃないですが……。
posted by 青葉和 at 17:51| Comment(3) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月20日

GUNSHYブログが変わったよ〜☆

GUNSHYのブログがメンバブログになって生まれ変わりました(^^)v
管理人はGuiterのRyuichiさんです♪
マメな(むしろ“すぎる”)性格のRyuichiさんですから、ほぼ毎日のように更新されてます。
よく見るとカテゴリにメンバの名前が!
ということは、メンバで分担してブログを書くんでしょうか。
楽しみです☆

ひとまず、Ryuichiさんは間の取り方が相変わらず独特です。
いい意味で。


あわせて、ライブ情報もアップ♪
1/23(火)@渋谷asiaPと、2/12(月)@渋谷VUENOSの2回です☆
内容は「どっちも未定じゃん!!」(ByRyuichiさん)とのこと。
これまでのGUNSHYにしては珍しく、ウィークディ真っ只中のライブ!
曜日を知ったときはちょっと意外でした……
どんなライブになるんでしょう、ドキドキ。
ちなみに僕はウィークディど真ん中にやられたら、
ほぼ確実にいけませんので……(^^;
posted by 青葉和 at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月27日

12/27のライブ情報・続報!

12/27のasiaPでのライブ、出演時間が決定☆

18:00開場、18:20開演で、
GUNSHYは19:30からの出演予定だそうです!
時間は30分なのかな……?
個人的には1時間やって欲しいのですがっ!(><)

この日行きたいですけど、バイトがね……(涙)
去年のピークは、ズレにズレて12/31だったんですよ。
記録的豪雪も少なからず影響してたんですが……

皆さん、年賀状は早めに出してくださいっ!!!(切実)

一応、職場の共通認識として「クリスマス明けからは週休のみ」って感じなのです……
27日が水曜日なんだよなぁ……
実は今、水曜日が週休なんです(爆)
ずらしてもらえるなら28日にずらしてもらえるかなぁ……
さすがにその日の最終新幹線で帰るには厳しいので泊まらないといかんわけで……

とにもかくにも、その日まではCDを聞いて気持ちを盛り上げておきます。
あー、SHIGEさんのアベマリアが聴きたい……



GUNSHY公式HPは→こちら
posted by 青葉和 at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月04日

ライブはどうでしたか?

9月2日に橿原で僕が壊れている頃(汗)
渋谷ではGUNSHYのライブが行われていました。

久々のフルバンド、行きたかったけど……

そもそも今年は全然遠出できてません(汗)
わーん、行きたかったぞー。


行かれた方が発信なさってる情報をみていると、
やはりMICCIさんのヴィオラが加わった演奏はすばらしいみたいで。
ひーん。


アレもコレもと手を出していると、こういうときに困りますね(苦)
posted by 青葉和 at 13:52| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月17日

MICCIさんがくる!

今日、GUNSHYのブログでアップされていた記事より。



9月2日渋谷クロコダイルのライブに、MICCIさんが一時帰国して登場!



うわぁぁぁ、めっっちゃめちゃ久しぶりのフルバンドだぁぁぁぁぁぁっ!!
 ※MICCIさんは平生ドイツに滞在していらっしゃいます。

やばい、行きたくなってきたっ!!(笑)
僕が初めて見たGUNSHYライブって、フルバンドだったんです。
今にして思えば、何て贅沢な初ライブだったのでしょうか。

もぅ、この日が日本選手権予選初戦でなければ、あるいはライブが夜遅い時間帯であれば、即決で行ったかもしれないのに(苦笑)
ばっちり時間かぶるもんなぁ……

迷う羽目になりそうです……
posted by 青葉和 at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月07日

9月のGUNSHYライブ☆

詳報が出たらアップしようと思ったら、今になっちゃいました(^^;

●9月2日(土)
 渋谷クロコダイル
“the Initial T × GUNSHY ”

時間が開場11:45で、開演12:15だそうです。
昼間のライブなんだー。

前のライブにいけなかったですし、
asiaP以外でのライブでもありますし、
いきたい気持ちが非常に強いのですが……


ああ、もう……
……何が言いたいか、わかっていらっしゃると思うので、
あえて何とは書きませんが

そういえば『葉月』の記事を書こうと思ってまだ書いてませんね……(汗)
今日レポが終わったので、明日以降に余裕があると思います。
その中で書こうと思うので、気長にお待ちください!!
……もう、お盆になっちゃいますが_| ̄|○
posted by 青葉和 at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月11日

【GUNSHY】ライブの詳細出ましたー!

7/17のライブの詳細が、公式Webに出ました☆

20:15ごろ出演予定だそうです。
……絶対帰れないだろうな_| ̄|○
というわけです、がーん。


ちなみにライブ会場でステッカー配られるそうです。
行かれる方、ゲッツしてきちゃってください(笑)


(ライブメンバにぞっこんブラザーズの名前を見つけて、なにげに「見たい度数」アップしてます。あはっ)
posted by 青葉和 at 11:51| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月10日

絶対ほしい!

7/17のライブで、GUNSHYが自主制作版シングルCDを発売するそうです。

それがなんと!

『葉月』『夏の日の鼓動』


きゃ〜♥
絶対ほしいー!(〃▽〃)

僕、『葉月』の歌詞にこめられたココロに触れて以来、ものすごい『葉月』が好きなんです。
僕とSHIGEさんとじゃ、生まれも育ちも、歩いてきた道筋も全然違いますけど……
最後に伝えたい想いって、同じなんじゃないかなって、勝手に思ってます。


でも、17日はいけません(つД`)
今津でOBC高島対京都ファイアーバーズ戦と、ムダにアピってみたい事情もあるにはあるんですが……
一番の理由は帰りの新幹線が21:25……
帰れないことはないんですけど……

と言うことです。
どなたかご親切な方、代金引換(CD代・手数料・送料、こちらで持ちます。手間賃は交渉しだい←ぇ)で、このバカたれに送っていただけないでしょうか_| ̄|○
夏もいけるかどうか……予定が全く未定です……(涙)
もしいいよ、と言ってくださる方がいらしたら、 peace_0603@hotmail.com かコメント欄までご連絡いただければ幸いです……
posted by 青葉和 at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月03日

GUNSHYライブ情報ですよ〜

すごく反応が遅くてゴメンナサイ。
7月17日にGUNSHYがasiaPにてライブします!
公式Webにもまだ、それ以外の情報はあがっていないのですが、ぜひチェックしてください☆

でも月曜日のライブって珍しくない? なんで?
と、思ったら『海の日』じゃん……
すっかり忘れてました。
(海の日=とある人たちの誕生日のイメージがあるので。笑)
posted by 青葉和 at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月07日

『森乃泉』ライブのレポートをいただきました【修正まとめ版】

このスタンス、ハムぞー所長のところのパクりみたいですが、気のせいです。

GUNSHYファンの方(お名前出してよいのか判断しかねますので、このように呼ばせていただきます)から、速報で写真をいただきました!
しかもライブのリストまで作っていただいて……
本当にありがとうございました!
それなのに記事まとめが遅くになったのは、単なる僕の怠慢です……(汗)



TS330007.JPG


↑『森乃泉』の入り口。
GUNSHYライブの告知ポスターらしきものが見えます。

セットリストは以下の通り(だそうです)

=第一部=*=*=*=

1.アべ.マリア
2.天使の詩
3.潮騒
4.ひぐらし
5.悲しみと怒りと
6.新曲(タイトル不明)アイリッシュ調の曲
7.雨のち曇り晴れ

=第二部=*=*=*=

1.独りぼっち
2.花舞唄
3.ボールの行方
4.時の河へ(に)?(タイトルがあやしいです(^_^;))←『時の河』かな?By青葉
5.葉月
6.新曲(タイトル不明)ラブソング
7.one

=アンコール=*=*=

1.雨のち曇り晴れ
2.メール

=*=*=*=*=*=


別の筋での情報によると、アンコールはその場でSHIGEさんがリクエストを取ったようです。
2曲もやってくれるとは……

今回はアコースティックということで、asiaPでのライブとは全然雰囲気が違ったんでしょうね。
なかなか、P以外の会場での日程が合わないのが辛い……
(で、去年唯一いったのが甲子園ってのもどうよ、青葉和。
 ん? 『栄冠は君に輝く』はライブとかで歌ったことないのかしら?)



以下、オマケ画像〜☆

TS330013.JPG


↑『森乃泉』のパンだそうです。
おいしそう……



TS330012001.JPG


↑送ってくださった方が直々に「載せてもいい」とのGoサインをいただいて下さいました(笑)
ホンマにありがとうございますー☆(>ω<)
GUNSHYのギター、Ryuichi(竜一)さんです☆
あんまり一人暮らしで無理はしないでくださいね〜。

#一人暮らししたことない人間が言うな



さらに情報!
今年も8月にヴィオラのMICCIさんが帰国なさるそうです!!
8月のライブはまた一段と重厚なライブの予感ですね♪

==========
GUNSHY公式Web⇒http://gunshyweb.com/
posted by 青葉和 at 19:50| Comment(2) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月28日

きゃ〜!!

今、GUNSHYの公式Webを覗きに行ったら!

6月3日に渋谷asiaPで、ライブの予定がっっ!!


マジですか!?


#大きくする方間違ってる

まだ時間など、詳しい予定はアップされていないのですが……
ライブが夜からなら、神宮球場→Pって、すごいコンボができるかも……
(*´∀`)……うわぁ……


取り急ぎ、暴走してみました(苦)
いや、6月3日は僕の誕生日なもんで……
posted by 青葉和 at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月27日

まとめる前に終わってしまいました……

すいません、GUNSHY情報のまとめとか、僕のアホな発言とか(……)を見てくださる人がいるのはわかっているのですが、あれやこれやと手広くやりすぎてしまって、なかなかまとめる機会がありませんでした。

そうしてるうちに『RENT』のイベント終わっちゃった……
_| ̄|○モウシワケナイ


マネージャさんの情報や、実際にライブに行かれた方の情報(その筋情報です、笑)によると、今まで1度しかライブでは演奏されていなかった1曲が、このライブの中では演奏されたそうです。
聞いてみたかったなぁ(^^
また演奏していただけるでしょうか。
楽しみにしたいと思います。



さて、今週末は「森乃泉」のライブですよー。
マネージャさんがブログでおっしゃっているのですが、完全予約制ということなので、忘れずにチェックお願いします。
僕はいけません……いつも同じセリフですが(汗)
行かれる方、楽しんできてくださいー!
良ければ感想も、教えてください(笑)


GUNSHY公式Web⇒http://gunshyweb.com/
posted by 青葉和 at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月02日

大宮Heatsライブ、ちょっとだけ情報追加。

前に書いた記事に、ちょっとだけ追加情報。

【Live】
●2006.04.14(Fri.)大宮Hearts『花舞唄レコ発ライブ』
……出演順が1番めとのことです。
うをぁ、トップバッターですか。
キッチリ塁に出ないとね!(すいません、シーズンなので思考回路が……)
ということで、行かれる方は、遅れないよう、18:30までに行きましょうね♪
開場18:00で、開演は18:30。
チケットは前売1500円、当日1800円となっております。
posted by 青葉和 at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月31日

ラジオ聴きましたー!!

注意力が足りてないので、かなりDJを聞き落としたのですが(汗)

福山雅治さん作の『桜坂』の外国語バージョン(中国語かな?)

GUNSHY『花舞唄』

森山直太朗さん作の『さくら』の外国語バージョン(これも中国語かな……)

という並びで紹介されてました。
しかも3曲ともフルバージョンで!
1曲目の柔らかい雰囲気に対して、2曲目がかなり尖がった印象でした……
それはそれでインパクトがあるというか、ヴィオラのインパクトがすごすぎる_| ̄|○
そして、そのまま『さくら』のヴァイオリンのイントロにつながってるし。
DJさんグッジョブ_| ̄|○

前後の曲が静かな曲調という関係で、花舞唄はえらくツンツンした感じを受けてしまいました。
……でもやっぱ、イイもんは(・∀・)イイ!!
ということです(笑)
あー、今日大学サボってよかった(笑)
posted by 青葉和 at 19:18| Comment(0) | TrackBack(0) | Gunshy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。