今日はこれからが忙しい予定です。
1.限りある資源は……今現在、某県立大学の図書館で、廃棄図書の配布が行われています。
早い話が
大学から出る資源ゴミを、欲しい人にもってってもらおうというものです。
あらかじめ一覧をチェックしていた僕は、今日頼んでいた複写物を図書館カウンターへ行くついでにもらってきました。
週刊ベースボールを。もらったのは2005年版の32号と54号。
たまたまどっちもドラフトがらみでした(^^;
(32号がオフのドラフト展望、54号が新戦力分析)
野球日和がオッキーの号と、スペシャルインタビューが菊地原先生の号を選んだら、たまたまそうなっただけです(^^;;
表紙に取得印と廃棄印が押してありますが、あまり気にしてません(苦笑)
2.あれ?昨日、机のスクラップ予定の新聞記事置き場に積んだままにしていた新聞記事を整理していたときのこと。
OBC激励会の記事が出てきたのですが。
この当時は選手の顔と名前が完全に一致してなかったので、とんと気づいてませんでしたが(スイマセン)
高本さんと筧くんに挟まれて、マイク握ってるの……松下くんですね……
なぜこの3人……背が高くて目立ったからでしょうか?
それとも、たまたまカメラさんの近くにいたのでしょうか……
3.先日の球場で土曜日のことですが。
おそらく何度かお見かけしたことはあると思われる、ご夫妻から
「ブログいつも見てますよ!」
と声をかけていただきました。
ものっそい嬉しいです!
ありがとうございます 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
(しかし、どうやって僕を確認してくださったのか……
カメラで気づいていただけたのか、誰かに尋ねてくださったのか……
いずれにせよ、ホンマありがとうございます)
ちなみに僕は前述のとおり、
人の顔を覚えるのが激しく苦手なので、お声をかけていただいてもしばらくは
「誰だったかな」
という呆けた顔で硬直していると思います。
スイマセン、お気を悪くなさいませんよう……(^^;
でも、反応をいただけるのは嬉しいです、本当に!!
ありがとうございます☆