2011年01月03日

姫路行き切符

201101031902000.jpg

券売機で2520円の切符買ったのも初めてだし、
券売機でこのサイズの切符買ったのも初めてだし、
何より券売機で姫路って駅名明記された在来線の切符買ったのも初めてだ。



これから姫路戻ります(・ω・)ノ
さらば、滋賀県。

年越しは、びわカンでした。
posted by 青葉和 at 19:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 青葉の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月31日

滋賀は雪

201012311151000.jpg

富山の方がはるかに激しいみたいですが。

内地の滋賀の方が
瀬戸内の姫路より降る感じ
posted by 青葉和 at 11:58| Comment(1) | TrackBack(0) | 青葉の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月25日

初雪?

起きて、今年最後のプラごみ出し。
(今いる辺りは土曜がプラの日で少し残念)

目の前を雪片がちらちらしてました。

陰のところを見ると、
発泡スチロールみたいな芯のある雪が少し。

ああ、冬だなぁ……





……スタッドレスはかねば。←


ども、お久しぶりです。

思いの外、忙しくなり、
なかなか更新しなくてすいませんでした。
これからも間隔は広いかも知れませんが、
ちょくちょく書いていきます〜。
posted by 青葉和 at 08:10| Comment(1) | TrackBack(0) | 青葉の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月02日

いも(・ω・)

201010021715000.jpg

黄金色のお菓子です。





ウソです、スイートポテトです。



なんかいろいろオカシイけど、気にしない方向で。



先週ゲットしたさつま芋、実は2キロ以上ありました……
よし、1キロくらい実家に根回ししよう(・ω・)
posted by 青葉和 at 17:16| Comment(1) | TrackBack(0) | 青葉の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月25日

1キロくらいか

image.jpg

会社のイベントで芋掘り。
自分が掘ってない分も含めて、このくらいゲット。
ど真ん中の怪しい物体は十円玉です。

「一週間くらい陰干しするといいよ!」
と施設のおねーさん(たぶん40代)からアドバイスもらったので、
現在鋭意部屋干し中。
posted by 青葉和 at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 青葉の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月18日

捕獲

201009181703000.jpg

どえす仕様な写真で失礼しますよ。
デジカメ買ったついでに捕獲しました(・ω・)ノ
posted by 青葉和 at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 青葉の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

発見

201009181445000.jpg

デジカメケースらしい。
posted by 青葉和 at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 青葉の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月13日

きました

image.jpg

コメダモーニング。
posted by 青葉和 at 09:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 青葉の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月08日

衝動買い(またか)

201008081531000.jpg

500円だったので…
トートバッグ(大)も300円だったので…
posted by 青葉和 at 15:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 青葉の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月16日

カピバラさん

201007161514000.jpg


地元の大津パルコでカピバラさん展やってるぅぅぅ!
衝動買いしたい衝動を必死に抑える自分が偉いと思います。





夕立しそうだから早く帰ろ(※自転車)
posted by 青葉和 at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 青葉の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。